


頭、顔、身体これ一つ
季節ごとにゆらぐ
お肌や髪のコンディション
変えるべきは「洗い方」
だったのかもしれません
植物素材をメインに
コールドプロセス製法で作られた
頭・顔・身体
全身洗えるお米の石けんは
敏感肌と髪の悩みに悩んだ開発者の
「リアルな体験」から誕生しました


敏感肌に悩んだ私が “石けんひとつ” で本当の自分に戻れた理由

初めまして
全身洗える石けん開発者の稲葉です
私は20代後半ごろから
吹き出物と肌の乾燥に悩んでいました

石けんの洗浄力はそのままに
保湿成分をたっぷり閉じ込めているから
洗い上がりのさっぱり感としっとり感を両立。
その秘密は「コールドプロセス製法」
熱を加えず40日かけて丁寧に作っています

髪・頭皮・お肌を美しく保つためには
洗いすぎず、適切に汚れを落とすことが
大切だと感じています
健康な髪に必要な頭皮環境をととのえ
髪をすすいだ時のお肌への負担を減らし
健やかな美しい髪・お肌を保つ。
そのためにたどり着いたのが
「全身洗える石けん」と「石けんシャンプー」です
Q&A
Q.石けんシャンプーと普通のシャンプーの違いは何ですか?
Q.石けんシャンプーと普通のシャンプーの違いは何ですか?
A.一般的なシャンプーの洗浄成分が『高級アルコール系』や『アミノ酸系』の界面活性剤などの組み合わせに対し、石けんシャンプーの洗浄成分は石けんになります。
Q.石けんシャンプーのメリットは何ですか?
Q.石けんシャンプーのメリットは何ですか?
A.洗浄力が高くすっきり洗えるため、健やかな本来の髪を目指せます。使いはじめはコツが必要ですが、なれると気持ちよく使えるようになりますので、ぜひ石けんシャンプーをお試しいただきたいです。
Q.固形石けんで髪を洗うことはできますか?
Q.固形石けんで髪を洗うことはできますか?
A.液体石けんも固形石けんも、油脂にアルカリ剤を反応させて作った『石けん』ですので、どちらもほどよい洗浄力で頭皮がすっきり洗えます。石けんで洗うとどうしても髪がきしんでしまいますが、グリセリンや植物由来の保湿剤を配合することにより、きしみをへらしました。
Q.クエン酸リンスとは何ですか?
Q.クエン酸リンスとは何ですか?
A.固形・液体石けん・石けんシャンプーで髪を洗うとアルカリ性にかたむきキューティクルが開いた状態になるので、酸性の『クエン酸 リンス』で中和する必要があります。
クエン酸リンスを使用する事により、きしみのないサラっとした髪に仕上がります。